現在の状況
【第4スポーツホール】卓球場
台に空きがあり、すぐにご利用頂けます。
※ご来館のタイミングにより、
お待ち頂く場合がございます。
予めご了承ください。
「多摩市立総合体育館」ページに戻る
電話番号 |
042-374-2313 |
住所 |
多摩市東寺方588-1(【アクセス方法は下記です】 【聖蹟桜ヶ丘駅(京王線)から】 バス乗り場:⑨ 乗車時間:約6分 運賃:現金200円/ICカード199円 多摩南部地域病院行き、 または一ノ宮・愛宕団地経由多摩センター駅行きバス 「総合体育館入口」下車徒歩約2分
【多摩センター駅(京王相模原線・小田急多摩線・多摩都市モノレール)から】 バス乗り場:⑤ 乗車時間:約13分 運賃:現金220円/ICカード220円 愛宕団地・一ノ宮経由聖蹟桜ヶ丘行きバス「東寺方」下車徒歩約2分
【永山駅(京王相模原線・小田急多摩線)から】 バス乗り場:① 乗車時間:約15分 運賃:現金220円/ICカード220円 地蔵堂行き「総合体育館」下車徒歩0分)
|
営業時間 |
利用時間:9時~21時30分 事務受付:9時~20時(日曜・祝日は9時~18時)
自動車での来館者が多いため、駐車場が空いていないことが多くあります。
個人で体育館をご利用される方も、 相乗りや公共の交通機関を使ってご来館ください。
駐車場が空いていない場合は、 多摩センター駅・聖蹟桜ヶ丘駅の有料駐車場に車を止め、 バスで来ていただく等のご協力をお願い致します。 |
休業日 |
休館(所)日:各月の第3月曜日(祝日の場合は火曜日)/年末年始(12月29日~1月3日) |
最寄駅 |
聖蹟桜ヶ丘駅,百草園駅,松が谷駅,京王永山駅,小田急永山駅 |
インフォ |
卓球場インフォメーション 全7台 卓球個人開放利用のルール
1.混雑時は、1台を20分目安に交代でご利用ください。
2.1人練習は原則禁止です。
バドミントンインフォメーション 全10面 バドミントン個人開放利用のルール
コートの半分は初心者・家族連れ優先コートです。 ご協力をお願い致します。 |
用途 |
駐車場インフォメーション 91台(障がい者専用駐車場2台を含む)
駐車スペースは限られており、有料駐車場は近隣にはありません。
目的外で民間企業の駐車場を使用する、路上駐車を行うなど、 マナーの悪い使用が発覚した場合には、個人・団体の利用や大会が途中であっても中止とさせていただく場合があります。
また、その際の利用料については、返金は致し兼ねますのでご了承ください。
卓球利用料金 大人1回210円/子ども(小中学生)1回100円(市外の方は倍額)
バドミントン利用料金 利用料金 大人1回210円/子ども(小中学生)1回100円(市外の方は倍額) |
向こう1時間の天気(予報)
22℃/ 19℃
お気に入り登録する
これよりアクセスしようとしているリンク先はネコの目.comが運営するページではありません。
ご確認ください。